【お知らせ】5月の絵本の会 あかちゃん絵本を『分析』してみる 5/20 10:00~

4月のコクリエ絵本の会では、画集のような絵本やこだわりの絵本にうっとりしました。

5月のテーマは、うってかわって あかちゃん絵本。

といっても、ただの絵本紹介ではなく、それを「分析してみよう」という新しい試みです。

●絵がどのくらい見えているのかわからない(細かい部分は見えていない?)

●言葉がどんなふうに聞こえているのかわからない

大人にはわからないことが多いあかちゃんたちですが、それぞれにお気に入りの絵本があるということはわかっています。

●絵本作家さんたちは 何を思って あかちゃん絵本を作っているのかな?

●あかちゃんに対して おもしろいアプローチをしている絵本はあるのかな?

●ほかの人たちは、どんなあかちゃん絵本を選んでいるのだろう?

あかちゃん絵本を新しい視点から眺めてみると、きっといろんな発見があるはずです。


開催日時: 5月20日(土)10:00~。

→コクリエ絵本の会の詳細はこちら

※お試し参加もできます

※どなたでもご参加いただけます

※お子様連れのご参加歓迎いたします

★お申込み方法★

メール(info@cc-oyakolab.net) 、LINE公式アカウント、ウェブサイトのお問合せフォームから

もしも、お薦めの赤ちゃん絵本があれば、持ってきてください。

お待ちしております。

LEGOでQRコード作り ① 

ずっとずっと作ってみたかったLEGOのQRコードについに着手しました。

使用したのはLEGOタイル(表面がすべすべで、平らなLEGO)の白色と黒色 合わせて312個。

当初はタイルではなく、普通サイズのLEGOブロックを使ったのですが、出来上がりがLEGO基板のサイズより大きくなることが判明し断念したという黒歴史があります。

こちらが作成方法(自己流)です。

1. QRコード無料作成ウェブサイトでQRコードを作成し、A4サイズに印刷。

2.タイルの形を調べ、どの種類のタイルがいくつ必要かを割り出す。

と簡単に書いていますが、これが一番のヤマ場です。

全てのタイルを1×1の大きさにすると簡単ですが、それだと効率が悪いし値段も高くなる。どのように組み合わせれば購入ピース数が少なく&安くできるかは数学的センスの見せどころです。

このIT時代に「正」の字を使って必要ピース数を数えていたら、中学1年生の次男が感動していました。ひょっとしてこうやって数えたことがない??

いまは必要ブロック数と配置を一瞬で割り出すアプリなんていうのもあるかもしれません。

(そんなアプリがあれば、コマ数を間違えて混乱、ということもなかったはず・・)

タイルは、BrickersというLEGOをパーツ売りしているサイトに注文しました。

タイルが到着し ひたすら作ること1時間。

白と黒で目がチカチカしてきたので途中休憩していたら、次男が作ってくれました。

で、完成形がこれ!とお見せしたかったのですが。

タイルが3個足りない・・・。

完成形は後日!

にしかまフェスに参加決定!5月14日(日)

神社境内の広場にミニ4駆コース(大)を出現させます。どんなコースかは当日のお楽しみ。

マシンを持ってない人も遊べるように、レンタルマシンも準備(有料 電池代のみ)。スピード測定をして友達と競うもよし、ひとりでタイムを極めるもよし、眺めるだけでももちろん歓迎。

迫力のミニ4駆をぜひ体験してみてくださいね。

コクリエの活動紹介ブースもありますので、ぜひお寄りください~

★にしかまフェスについてはこちらのページ https://24kamafes.wixsite.com/2023-spring