恒例!消しゴムはんこワークショップを開催します

今年もこの季節がやってまいりました。

今回で3回目となる 消しゴムはんこワークショップ。

講師と一緒に、オリジナルはんこを作りましょう♪

今年の干支はウサギなので、きっとかわいいはんこができるはず(昨年のトラは大変でした)。

もちろん、干支のはんこでなくても 構いません。

年齢問わず、どなたにもご参加いただけます。年末の手仕事を楽しみましょう~。

●開催日時
2022年11月22日(火) 10:30-12:30
●場所
コクリエ親子ラボ事務局(西鎌倉)
●募集人数
6人(先着順)

●内容
ハガキサイズの消しゴムハンコ用ゴムを使って、オリジナルのハンコを作ります。

●参加費
1人 800円 
※別途、材料費実費約500円がかかります。
※当日 現金払い
●申込方法
・メールまたは電話にて、11月18日までにお申し込みください。

  メールアドレス:info@cc-oyakolab.net  電話:0467-33-5218(アイエスクリエーション内 コクリエ事務局宛)
●持ち物
・彫刻刀(丸型とナイフ形があるとよいです)
・彫りたいイラストや絵があれば、お持ちください。
・鉛筆

●その他
お子様連れでの参加もOKですが、刃物を使うため、保護者の方が十分にご注意ください。

ひよこプロジェクト2022卒業。命をいただきました

2022年10月22日、ついに、大切に育ててきた鶏の命をいただきました。

ひよこプロジェクト2022 孵化から命をいただくまでの動画です。一部血が映るシーンがあります。

気持ちよい秋晴れの午後、プロジェクト参加者である大人1名、子ども3名が千葉のふいごファームへ来場。今年は、生後約4か月の鶏2羽を選びました。

そのうち1羽が足を縛る際に鳴き声をあげたので、ふいごファームで一緒に育ってきた他の鶏(特にボスの雄鶏)が救出に向かってきました。仲間の非常時には助けに来るんだな、と少し切なくなりました。

今回、小学生の子どもたちが、とても自然かつ積極的に参加してくれました。少し力が必要な作業も頑張ってやってくれました。遠くから見つめるだけだった我が子とは大違いです。子どもによって、かなり反応が異なるものなのですね。

最後の瞬間を全員で見守ります
何を思っていたのかな。。

羽をむしった後の解体は、6年生の男の子が中心になってくれました。

「肉が少ないね」「砂肝って、中に砂みたいのが入ってる。石も入ってる!」「なんか臭いな」と話しながらの作業です。実際に体験した人でないと感じ得ないことを、十分に感じてくれたんだな~と思いながら作業を見守っていました。

ちなみに、肉が少ないのは、市販の鶏肉のような短期間で太らせる育て方はせず、自然のなかで充分に運動させていたからです。特に胸肉や手羽部分が「食べる部分があんまりない」と言っていました。

なかなかの包丁さばき。
1羽分。内臓もきれいに取れました。

今年は、市販されている鶏の飼育期間に合わせて生後3か月~4か月で命をいただきました。若かっただけあり、肉質も柔らかでしたので全て焼き鳥にしていただきました。

実際にひよこプロジェクトを通して命をいただく体験をしたこと、そして感じたことが、いつか何かの役にたつことがあれば主催者としてはとても嬉しいです。

最後になりましたが、参加してくださったAさんご一家、協力してくれたふいごファームの皆さん、ありがとうございました!!

【おまけ】

コクリエ絵本の会 11月5日 13:00~ ※時間変更

2022年6月から開いてきた絵本講座ですが、継続してもらいたい!という嬉しいリクエストをいただき、この度『コクリエ絵本の会』として 新規開始することになりました!

コクリエ絵本の会の詳細はこちらのページをご覧ください。

第1回目は2022年11月5日(土)13:00~です。

コクリエ絵本の会は、会員の皆さんの想いを話し合うことを大切にしていきます。なので、みんなで話をする時間をたっぷりとったプログラムを考えてみました。

★プログラム★

13:00 コクリエ絵本の会のご紹介・自己紹介

13:10 テーマに沿って会員がお話&みんなで感想

      第1回目のテーマは『私の大好きな絵本』

13:30 テーマに沿って絵本専門士の藤井さんがお話&みんなで感想

14:00 自由な時間 (会場は15時まで使えます)

今回の発表者は、最初の会で様子もわからないと思いますので、コクリエ事務局の粂川とさせていただきますね。

みなさんの意見を伺いながら、よい会にしていきたいと思いますので、これからよろしくお願いいたします!

(事務局 粂川)