ひよこプロジェクト(再)ひよこ誕生!

ひよこプロジェクト(再)のヒヨコたちが誕生しました。

一番手前のヒヨコは、孵化したてのひよこです。

5月、6月と気温が高い日が続いたせいか、孵化率もよく、種卵9個中7個が孵化しました。

今回一番の美ヒヨコはこの子(画像手前)。

目の横にアイライン。

ふわふわでかわいいです。

4週間後にはこのくらい大きくなります。鶏の種類が違うので、黒くはなりませんが、大きさはこのくらい。

まだピヨピヨ鳴いていますが、コケコッコーでもおかしくない生後4週目のこの風格。

しばらくは西鎌倉にヒヨコがいますので、また見に来てくださいね。

LEGOで簡単 コマ撮り動画

コクリエの人気おもちゃのひとつがレゴ(LEGO)。

このレゴを使って コマ撮り動画を手軽に作成できるってご存知でしたか?

【私物のLEGOスターウォーズのキャラクターを使用。作成時間3時間ほど。中学生の作品。途中でライトを動かしてしまい、暗くなってしまいました。。。】

少しずつレゴをずらしながら スマホで写真を一枚一枚撮影。それをつなげて動画にしたものがコマ撮り動画。

パラパラ漫画のパソコン版ですね。コマ撮り動画作成専用のアプリもあるのです。

短い作品なら、20枚程度写真を撮ればできます。

コクリエにはジュラシックワールドとアナと雪の女王のLEGOがありますので、恐竜やお姫様を動かしてみても楽しいですね。

梅雨&コロナウィルス対策で「おうち時間」が長くて子どもを持て余す~という方は、ぜひチャレンジしに来てくださいね。

天草大王が産まれる

天草大王とは、日本最大の肉食鶏。

大きな雄は体長90センチ、重さ10キロほどになるとか。

幼児並みに大きいです(絞めるのに勇気がいります)。

ひよこプロジェクトの「ついで」「予備」的に種卵を温め始めたのですが、ひよこプロジェクトのひよこが獣に襲われる事態が起こったので、今後は番犬ならぬ番鶏としての役割を期待。

猫やイタチくらい、撃退してくれるかな~と。

卵のサイズは普通程度、産まれたヒヨコも普通程度の大きさ(誕生2日目)でした。

ほかのニワトリと比べてどの程度大きくなるのか、成長が楽しみです。