【大人のための絵本の会】4/27(日)10:00~ 濃すぎる絵本キャラ大集合

4月に入り、新しい生活を迎える方も多い季節ですね。 

4月の絵本の会は、新生活が少し落ち着いたころ、4/27(日)に開催します。

これまでも、脇役・主役両方で個性的なキャラクターが登場する絵本が何冊かありましたが、今回は思い切って 濃いキャラ(と主観的に思う)が登場する絵本の特集です。

絵本に興味がある方でしたら、詳しくなくてもどなたでも楽しめます。

小さな子どもを連れての参加や途中入退場もできますので、気軽にご参加くださいね。

★お気に入りの登場人物(動物、モノ、植物なんでも)が登場する絵本をお持ちくださいますと嬉しいです。(なくてもOKです)。

開催日時2025年4月29日(日)10:00-12:00
場所コクリエ親子ラボ 神奈川県鎌倉市津西1-25-18
内容・絵本の会紹介&簡単な自己紹介
・テーマに沿った絵本のご紹介
・絵本を囲んでおしゃべり
講師絵本専門士 HARUさん
参加方法申し込み方法・お問合せ:
メール info@cc-oyakolab.net または※LINE、InstagramのDMからお申しこみください。
申込締め切り:3月25日(金)12:00
参加費・初回体験参加 500円
・会員の方 500円
・非会員の方 1000円
※お茶、お茶菓子つき
絵本の会についてコクリエ絵本の会とは?

※LINEお友だち追加はこちら

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: eee03a33026b59c486066e0614f96593.png

【絵本専門士HARUの絵本時間】自分で切り拓いていく彩りあふれる世界『はるがきた』

2025年3月20日の大人のための絵本の会のテーマ は「花」。それに先駆けて、春の絵本のご紹介です。

春が来ないなら、自分で春を描いていく。

ないものを待っているだけではなく、積極的に自分の夢をかなえていこうと行動する姿勢に背中を押される気持ちがします。

(コクリエMK)


『はるがきた』作/ジーン・ジオン、絵/マーガレット・ブロイ・グレアム、訳/こみやゆう、主婦の友社、2011、amazon

3月に入ったかと思ったら雪予報が出ていたり、まだ冷たい雨風を感じる今日この頃ですね。春を待ち侘びる私たちにぴったりの1冊をご紹介します。

【あらすじ】

寒い冬ももう終わり、待ち遠しい春はすぐそこ。でも、今年の春はなかなかやってこなくて……。

町はまだ灰色、街路樹は枯れ枝で、人々は沈んだ気持ちでした。そんな時、男の子が言いました。

「ねえ!どうして春を待ってなきゃいけないの? 待ってなんかいないでさ、僕たちで街を春にしようよ!」

そこで、町の人々は町中を春に塗り替えていきます。しかし、その晩に激しい雨が降り春の絵は流されていないますが−。春の訪れを生き生きとした喜びとともに描いた絵本です。

春が来ないなら、自分で春を描けばいいじゃない!

男の子の一言で、町の人々は春を町中に描いていきます。

お店の壁や日よけ、大きなビルの一面、郵便ポスト、波止場の古い桟橋、つり橋、はたまた電車まで−。そして、次々と鮮やかに描かれていったのは、タンポポにおおわれた丘や小川、葉っぱやつるにラッパスイセン・ヒナギク・キンポウゲなどの花々、湖に苔におおわれた岩、羽ばたくルリツバメに、気持ちよさそうに座るカエル、葦と睡蓮の間をとびはねる魚たち。

人々の待ちわびる春の情景が生き生きと形になっていきます。その様子は、自分で望むものを形にしていく美しさと喜びを見せてくれるようです。

人々の描いた春が一度流されてしまったあとに、本当の春が訪れますが、絵本のページの中で徐々に町に鮮やかな色があふれ、世界が色づき塗り変わっていくような光景に心が洗われるような気持ちになります。

【春に集う人々の穏やかさと、明るい力】

何よりも、緑や鮮やかな花々の芽吹く春の中に、人々の生き生きとした生活が描かれていることが大きな魅力です。あたたかに世界が色づき始めると、みながお互いが集い、遊び、まどろみ、穏やかに暮らしている姿のひとつひとつが本当に幸せそうにうつります。

何かを待ってくすぶっているよりも、自分で動いてみる。物事を打開していく明るい力をこの絵本から分けてもらえる気がします。

『どろんこハリー』シリーズの著者コンビによる本作。カラフルであたたかなイラストが魅力の絵本です。

絵本専門士 藤井遥 

【大人のための絵本の会】テーマ 「花」 3月20日(木)10時~12時

あっという間に春になりますね。

3月は開花の季節。 テーマは「花」です。 

花の絵が素敵な絵本、内容が花っぽい絵本、科学絵本もあるかも? 

絵本に興味がある方でしたら、詳しくなくてもどなたでも楽しめます。

小さな子どもを連れての参加や途中入退場もできますので、気軽にご参加くださいね。

★どんな切り口でもよいので、花にまつわるお好きな絵本をお持ちくださいますと嬉しいです。(なくてもOKです)。

開催日時2025年3月20日(木・祝日)10:00-12:00
場所コクリエ親子ラボ 神奈川県鎌倉市津西1-25-18
内容・絵本の会紹介&簡単な自己紹介
・テーマに沿った絵本のご紹介
・絵本を囲んでおしゃべり
講師絵本専門士 HARUさん
参加方法申し込み方法・お問合せ:
メール info@cc-oyakolab.net または※LINE、InstagramのDMからお申しこみください。
申込締め切り:3月19日(火)12:00
参加費・初回体験参加 500円
・会員の方 500円
・非会員の方 1000円
※お茶、お茶菓子つき
絵本の会についてコクリエ絵本の会とは?

※LINEお友だち追加はこちら

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: eee03a33026b59c486066e0614f96593.png