ミニ4駆コースを設置しました!
といっても、作ったのは私ではなく10歳の次男です。
★コクリエは、「母親が子どもを連れて働ける場を作ろう」という目的も持って開設したので、私もちょくちょく 子連れ出勤をしています。子どもが遊べる環境が整っているので、皆さんもぜひお試しください★
さて本題。
今回設置したのは、ミニ4駆は初めての子どもたちや、小さい子どもたちが遊べるように、小さめのコースです。
しかしながら、起伏のあるコースですので、ミニ4駆がジャンプしたりコースアウトすることもあり、迫力は満点! タイムも測れるので、友達と競争するのも楽しそう。

コクリエのミニ4駆を貸し出しますので、子どもはもちろん、昔子どもだった人方々も、ぜひマシンを走らせてみてくださいね。

もちろん、自分のミニ4駆マシンを持ってきてもOKです。
ミニ四駆の作り方がわからない方へは、7月10日にミニ四駆を作る会を開く予定です。
また、8月初めにミニ4駆大会コクリエカップ(子ども向け)を開催するので、優勝目指して頑張ろう♪
※コクリエのミニ四駆を使う際は、電池代として100円かかりますので、ご了承ください。
※コクリエの2部屋のうち、1部屋(漫画やレゴのある部屋)は、今まで通り自由に使うことができます。