【参加者募集】4月のコクリエ絵本の会 「美麗な絵本」4/15開催

とにかく絵が素敵!!な絵本が今回のテーマです。美術鑑賞という視点から 絵本を眺めてみます。

いままでの絵本の会で、「この絵が好きだから、この絵本がお気に入り」とメンバーの方からご紹介を受けたり、絵に対する絵本作家のこだわりや工夫について話をすることがありました。

アングルや色使い、ページの使い方、絵本カバーの下に描かれた絵にこめられた作者の想いを知り、より深く絵本を味わえることができる機会でした。

そんな味わい方もよいのですが、今回は美しい秀麗な絵に魅せられて思わず手にとってしまうような絵本の世界を一緒に楽しめたら、と思います。

絵本が好きな方、絵本のことを知ってみたいと思っている方ならだれでも歓迎いたします♪

ーーーーーーーーーーーーーーー

開催日:4月15日(土)

時間 :10時~12時ごろまで

申込方法:メール(info@cc-oyakolab.net) またはお問合せフォームからご連絡ください。

お試し参加もできます。

コクリエ絵本の会の詳細、申込方法はこちらから。

シルバニアファミリーや おままごとセットをいただきました

コクリエに新しいおもちゃが加わりました♪

まずはウサギがかわいい シルバニアファミリー。

ピンクの屋根のおうちのなかに、小さなベッドやキッチンセット、お皿まであって、かなり遊べます。服の着せ替えもできるのですね。

ボーネルンドの木製キッチンセット。

木製包丁で、野菜を切ったり、お料理はいかが?

ほか、「こえだちゃん木のおうち」「動物のフィギュア」「りかちゃん(髪は短い)」もご寄付くださいました。

ご寄付くださったのは、「子どもが成長し、もう使わなくなったから」という、女の子2人をもつ友人です。よく遊んだおもちゃだそうですが、大切に使っていたようでとても状態がよいものでした(男子2人をもつ母としてみますと、奇跡的な状態の良さでした)。

おままごとができるようなおもちゃが少なかったので、大感謝!!本当にありがとうございました。